鉄道・交通一般
鉄道まるわかり

南海電気鉄道のすべて

著:旅と鉄道編集部
紙の書籍
定価:2,200円 (本体2,000円+税10%)
紙の書籍 定価
2,200円 (本体2,000円+税10%)
紙の本を買う
電子書籍
希望小売価格:1,760円 (本体1,600円+税10%)
電子書籍 希望小売価格
1,760円 (本体1,600円+税10%)
電子書籍を買う
発売日
2022年2月16日
刊行形態
書籍
シリーズ
鉄道まるわかり
仕様
A5判/160ページ
ISBN13
9784635823593

商品説明

「南海の●●がわかる」として、企業、路線、駅、車両、歴史、魅力の6テーマを見開き単位で構成します。 企画例 ●企業:難波を起点に和歌山・高野山を結ぶ日本最古の私鉄/南海のグループ企業/南海グループの交通事業...... ●路線:南海本線/高師浜線/高野線/南海の特急網...... ●駅:なんば駅/岸里玉出駅/和歌山市駅/橋本駅...... ●車両:12000系/50000系/8300系/2000系/20000系/キハ5501形・5551形...... ●歴史:南海の歴史と沿革/年代別ヒストリー...... ●魅力:南海アプリと特急チケットレスサービス/観光列車「天空」「めでたいでんしゃ」......

もっと読む 短くする

目次

●巻頭企画
旅情を誘う戦前戦後の観光パンフレット

●第1章 南海電気鉄道の企業がわかる
大阪と和歌山・高野山を結ぶ 現存する日本最古の私鉄
6つのセグメントに分かれる南海のグループ企業
賃貸事業の始まりは4代目難波駅ビル 南海グループの不動産事業
関東にも進出している 南海グループの建設事業、その他の事業
高野線・加太線の活性化を推進 沿線価値向上の取り組み   ほか

●第2章 南海電気鉄道の路線がわかる
大阪の衛星都市を結ぶ 南海本線①・難波〜泉佐野間
大阪・和歌山の府県境を越える 南海本線②・泉佐野〜和歌山市間
海上に浮かぶ国際空港への一本道 空港線
淡路島連絡を使命とした 多奈川線
大都会の中のローカル線 高野線・汐見橋〜岸里玉出間
ニュータウン建設が進む 高野線・岸里玉出〜橋本間
観光にビジネスに活躍する 南海の特急網   ほか

●第3章 南海電気鉄道の駅がわかる
日本最古の私鉄ターミナル駅 南海本線・難波駅
二大幹線が交差するジャンクション 南海本線/高野線・岸里玉出駅
JR和歌山駅と並ぶ県都の玄関 南海本線/和歌山港線・和歌山市駅
南河内エリアの中心で近鉄線も接続 高野線・河内長野駅
鋼索線が接続する山間の終着駅 高野線/鋼索線・極楽橋駅
1位は難波、2位は新今宮… 乗降人員の多い駅、少ない駅   ほか

●第4章 南海電気鉄道の車両がわかる
ミナミに新しい「波」を起こす 12000系「サザン・プレミアム」
空港アクセスで活躍する個性派特急車 50000系「ラピート」
高野線のクイーンとして極楽橋へ直通 30000系「こうや」
南海線・高野線で増備が進む最新鋭 8300系
高野線山岳区間向けのワンマン車両 2300系
南海線初のステンレス車両 9000系
南海初の20m級高性能4扉通勤車 6000系・6300系
お召列車にも運用された 20000系「デラックスズームカー」
平坦区間・山岳区間の両方で快走 21000系「ズームカー」   ほか

●第5章 南海電気鉄道の歴史がわかる
私鉄最古の歴史を誇る南海電気鉄道 二大幹線で大阪府と和歌山県を結ぶ
1885-1898 大阪と堺を結ぶ鉄道として開業
1899-1922 大阪と高野山を最短で結ぶ鉄道
1948-1961 新生・南海電気鉄道の誕生
1986-1996 関西国際空港アクセスを担う   ほか

●第6章 南海電気鉄道の魅力がもっとわかる
南海電鉄も加盟する全国登山鉄道‰(パーミル)会
「天空」「めでたいでんしゃ」 2つの観光列車
栄光に包まれた歴史は色あせない 南海ホークスと大阪球場
個性的な南海電車を手元に 南海のNゲージ鉄道模型   ほか
シェアする